事業内容
①マンション事業
東広島運動公園テニスコート🎾隣接地に単身用マンション 48戸 。
②果樹園
築60年の日本家屋と庭園を中心に、約10,000坪に苗木🍇🍑約300本を育成中です。
③海外留学生支援
海外からの留学生を自宅の庭に招き交流パーティーを年2回開催。(毎回100名程度)
金清博文
080-6792-3045
(詳細は右上の「三」をクリック下さい)
ーご連絡ー
①留学生歓迎パーティー
前回R6年11月23日に70名を超える方がご参加。各国料理も美味しくいただきました。次回R7年は日程を調整中です。(実行委員長マルヤムさんが欧州へ移られるので。送別パーティーも兼ねる予定)
なお、これまでの写真は別項の「海外留学生パーティー」にアップしていますのでご覧ください。
②柿庵カフェ&子供図書館の建設
R4/9から改装をスタートし、R6/12に完成。2年半もかかりました。大工の高野さん、お手伝いいただいた皆様、有難うございました。R7年春から運営がスタートしています。未熟ですのご指導宜しくお願いします。
③庭でBBQ
どうぞボランティアの皆さんグループでご利用下さい。広大の新入生歓迎パーティーもどうぞ。
④マンション入居者募集
このホームページの「パークヒルズマンション」をご参照下さい。(管理人学生は特に家賃半額17,000円/月。家賃の卒業後払いも可能)
⑤ヨットで瀬戸内海クルーズ
ご希望の方はご連絡下さい。
⑥こども果樹園
昨年は7月からブラックベリーとブルーベリー🫐とスイカ🍉が豊作で多くの人に楽しんでいただきました。でも8-9月が猛暑で雨が降らず秋の葡萄🍇と柿は不作。昨年、食べた柿の種をプランタンの植えたところ、50本近い苗木が育ちました。
⑦尾道の志賀直哉旧居の保存活性化PJ
R6年6月にキックオフミーティング。近畿大学での文化財登録作業、就実大学での学生文学活動の準備…、これからも多くの方の参加を期待しています。
⑧尾道土堂3階建
尾道PJのお手伝いをいただける方の為の拠点として、商店街裏に建物を取得しました。高校教師の菅原君と大工の高野さんに頑張っていただいたおかげで、R7/3に完成しました。尾道活動の拠点として皆さんどうぞ。
⑨柿庵金清オリジンファーム
R6年6月に広島大学近くに1,600坪の土地を取得しました。家庭菜園クラブ…、これからプランを考えますので、いろんな活用アイデアをお寄せ下さい。